メニュー

お知らせ

10月の休診日 [2025年9月25日10時01分更新]

10月13日(月)は祝日の為休診日となります。

10月14日(火)は終日2診体制です。

担当医師につきましては、お電話でお問い合わせください。

 

また、10月1日(水)・8日(水)・15日(水)・19日(日)・29日(水)は終日ピアスの処置ができません。

 

平日の受付人数制限につきまして [2025年9月24日09時24分更新]

ブログを更新しました。 [2025年8月29日10時00分更新]
とびひってどんな病気?
ブログを更新しました。 [2025年7月23日14時37分更新]
紫外線について
ブログを更新しました。 [2025年6月19日09時46分更新]
虫刺されに注意!!
ブログを更新しました。 [2025年5月16日12時51分更新]
水いぼ(伝染性軟属腫)について
医療DX推進体制整備加算について [2025年5月1日00時00分更新]

当院では、医療DXを推進するための体制として、以下の項目に取り組んでいます。

●オンライン請求を行っています。

●オンライン資格確認を行う体制を有しています。

●オンライン資格確認システムにより取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用する体制を有しています。

●マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声掛け、掲示を行っています。

●医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得し、活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所及びホームページに掲載しています。

●一般名処方加算について

・現在、医薬品の供給が不安定な状況となっております。

・当院では、医薬品の供給状況等を踏まえつつ、後発医薬品への変更等に関する「一般名処方」の趣旨を患者様に十分に説明いたします。

(一般名処方とは)

医薬品の有効成分に係る一般的名称による処方で、医師が先発医薬品か後発医薬品かといった個別の銘柄を指定せずに処方を行うことです。

●長期収載品にたいしての選定療養について

・令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組みが始まりました。

・後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方をご希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。

・この機会に、後発医薬品の積極的なご利用をお願いいたします。

ブログを更新しました。 [2025年4月11日14時37分更新]
お子様のアレルギー検査に
注射器を使わないアレルギー検査 [2025年4月7日16時05分更新]

~小さなお子様向けに~

注射器を使わないアレルギー検査を導入しました。

🌟指先からの採血

🌟30分で結果が出る

🌟1度の採血で41項目調べる事ができる

※当日の検査状況によっては結果が出るまでにお時間がかかります。

 

詳しくは診察にてご相談ください。

ブログを更新しました。 [2025年3月24日15時21分更新]
マッサージピールについて
ピーリング開始します [2025年2月18日15時04分更新]

3月からマッサージピールを導入いたします。

平日のみの予約制となります。

一度診察を受けていただき、施術日のご予約をお取りいただきます。

 

【料金】

初回10,000円 2回目以降13,000円

3月中は初回9,000円での施術となります。

自費初診料1,500円/自費再診料1,000円

 

中学生以上13~18歳未満の方は保護者の方の同席が必要です。

詳しくは診察にてご相談ください。

 

 

 

 

ブログを更新しました。 [2025年2月12日15時56分更新]
花粉の時期の肌荒れは『花粉皮膚炎』かも?
ブログを更新しました。 [2025年1月10日17時12分更新]
しもやけについて
ブログを更新しました。 [2024年12月6日15時53分更新]
白玉注射始めました
白玉注射 [2024年11月18日09時25分更新]

11月18日(月)から白玉注射が打てるようになりました。

同意書はこちらをご覧いただくか診察にてお渡し、ご説明させていただきます。

 

 

 

 

ブログを更新しました。 [2024年11月14日14時44分更新]
皮脂欠乏症
価格変更のお知らせ [2024年10月31日17時59分更新]

令和6年11月1日より販売価格が変更となります。

デュタステリド 8,500円(税込み)

ブログを更新しました。 [2024年10月25日14時44分更新]
アトピー性皮膚炎の注射について
ブログを更新しました。 [2024年9月10日09時15分更新]
水虫(足白癬)とは
ブログを更新しました。 [2024年8月19日14時40分更新]
帯状疱疹について
ブログを更新しました。 [2024年7月18日09時21分更新]
水いぼ(伝染性軟属腫)について
価格変更のお知らせ [2024年7月3日10時28分更新]

令和6年4月1日より

ディーシリーズの原材料および資材の価格高騰に伴い以下の価格に変更となりました。

 

ディーチューブ 2,200円(税込み)

価格変更のお知らせ [2024年6月8日11時09分更新]

セヌール

仕入れ価格変更に伴い400円→680円(税込み)に販売価格が変更となりました。

 

ブログを更新しました。 [2024年5月24日09時22分更新]
疣贅(ウイルス性いぼ)とは
気になる汗に [2024年5月13日14時41分更新]

脇汗・手汗によって日常生活に支障が出るというお悩みに

保険適応のお薬があります。

 

脇汗・・・「原発性腋窩多汗症」には2種類のお薬があります。

 エクロックゲル(液状)      ラピフォートワイプ(シート状)

 

手汗・・・「原発性手掌多汗症」

 アポハイドローション

 

また、自費商品「ディーチューブ」も販売しております。

こちらは受付にてお買い求めいただけます。

まずはお気軽にご相談ください。

ブログを更新しました。 [2024年4月18日14時45分更新]
脂漏性皮膚炎について
ブログを更新しました。 [2024年3月14日09時14分更新]
蕁麻疹(じんましん)について
ブログを更新しました。 [2024年2月20日14時40分更新]
花粉症について
ブログを更新しました。 [2024年1月22日12時44分更新]
口唇ヘルペス(単純ヘルペスウイルス)
価格変更のお知らせ [2023年12月29日12時14分更新]

1月からプラセンタとスキンピールバーミニの価格が変更となります。

 

≪プラセンタ≫

1A→1,000円

2A→2,000円

プラセンタカードはこれまで通り1A1ポイントが付きます。

この機会に始めたい方も是非、お気軽にお声掛けくださいませ。

 

≪スキンピールバーミニ≫

青/緑→300円

赤→350円

黒→650円

 

今年もお世話になりました [2023年12月26日10時00分更新]

厳しい寒さが続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか⛄

今年も多くの方に足を運んでいただき、ありがとうございました。

来年は1月4日(木)より診療を開始いたします。

本年に引き続き安心して治療に通っていただけるよう

皆様のお悩みに寄り添った診療を心掛けて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 良いお年をお迎えくださいませ 

 

ブログを更新しました。 [2023年12月15日17時10分更新]
低温やけどとは・・・?
デュピクセント(アトピー性皮膚炎治療薬)が小児適応になりました [2023年12月4日15時35分更新]

アトピー性皮膚炎の治療薬、デュピクセントが小児(生後6ヶ月以上)の患者様にも適応になりました。

 

中等症〜重症のアトピー性皮膚炎では、ステロイド外用剤などを一定期間使用してもなかなか改善が見られない方が多数です。

これまで15歳未満の患者様に対する治療方法は限られていました。

 

痒い、夜眠れない、今までの治療では改善されない等でお悩みのお子様は、まず診察にて全身の症状を診させていただきます。

まずは院長担当日(月・火・木・金・土)にてご相談ください。

 

 

 

乾燥する冬に向けて [2023年11月18日12時08分更新]

冬になると肌が乾燥することでかゆみかさつきといったトラブルが起きやすくなります😢

 

そこで毎日のスキンケアにおすすめの商品をご紹介します💁‍♀️

①グラファ モイスチュアキープミルクMC 130G 2,200円                 

 

    ヒアルロン酸の1.7倍の保水力があり、

 赤ちゃんやアトピーの方にもお使い頂ける低刺激の保湿剤です。          

 乳液状でべたつかず長時間しっとりします。

 全身の保湿におすすめです。

 

②セルニュープラス モイスチュアクリーム 30G 4,400円

 ☆ハリを与える保湿成分《ビタミンA誘導体、コエンザイムQ10

 ☆うるおいを与える保湿成分《ヒアルロン酸Na、リピジュア、セラミド、乳酸Na、PCA-Na、

  ヒドロキシステアリン酸コレステリル

 ☆皮膚保護成分《スクワラン、ワセリン

 乾燥による小じわが気になる・施術後の敏感な肌に。

 

③エムディア ラッピングクリーム 80G 9,350円

   

 クリーム状で塗って寝るだけの簡単マスク。

 べたつきがなく軽い使用感。

 シアバター・・・オレイン酸、ステアリン酸

 プロテオグリカン・・・糖タンパク質→ヒアルロン酸以上の高い保水力

 月見草油・・・γ-リノレン酸→保護膜のように皮膚を守る役割

 

また、その他セルニュープラスシリーズ・エムディアシリーズも取り扱っております

痒みのある方は診察にて内服薬や外用剤の処方も可能です。

まずは診察でお気軽にご相談ください。

自費商品は受付にて購入いただけます。

 

 

ブログを更新しました。 [2023年11月14日12時43分更新]
皮膚のカサカサ
パッチテスト [2023年11月11日13時30分更新]

化学物質・金属・薬剤・化粧品に触れることで起きる湿疹などの原因を調べる検査「パッチテスト」

 

パッチテストは、背部にアレルゲンが含まれたテープ状のものを貼り、

経過時に反応を観察し、皮膚炎と何らかのアレルゲンが関係しているかを確認します。

 

≪検査の流れ≫

①診察にてパッチテストの予約取得

②予約日にテープ貼付(背部)

③2日目、3日目に来院し経過観察

テープを貼っている間(2日間)は入浴ができません。

 また、歯科金属については取り扱いがない為調べることができかねますのでご了承ください。

ブログを更新しました。 [2023年10月12日13時25分更新]
アレルギー検査について
脇汗でお困りの方 [2023年9月12日10時40分更新]

 

保険では2種類のお薬があります。

《保険》 原発性腋窩多汗症と診断された方

エクロックゲル 液状

 

ラピフォートワイプ シート状

 

 

また自費商品もございます。

D-tubu 1,980円 

 手足の汗やミョウバンの作用で臭いにも効果的です。

 

塩化アルミニウム 

  汗を出す管を塞ぐ作用があり、それにより発汗が減少すると言われています。

 (塩化アルミニウム⇒自費初診料1,500円/自費再診料1,000円)

 

また、手汗でお困りの方にも保険適応でお薬があります。

まずはお気軽にご相談ください💁‍♀️

 

 

ブログを更新しました。 [2023年9月8日11時29分更新]
ニキビの治療やってます!!
ブログを更新しました。 [2023年8月29日09時19分更新]
粉瘤(アテローム)について
日焼け止め [2023年8月18日12時31分更新]

当院取り扱い日焼け止めのご紹介です。

 

 

 

セルニュープラス UVクリーム 35g 3,300円

 SPF50+ PA++++

 ヒアルロン酸・ビタミンC・ビタミンE配合

エムディア UVシルキープロテクション 50g 4,180円

 SPF50+ PA++++

 エイジングケア成分として、EGFとコラーゲン配合で保湿力が高め

サンソリット ユーブロックスプレー 90g 1,980円

 SPF50+ PA++++

 顔・体・髪にもお使いいただけます。

 メイクの上からもご使用いただけるのでお出かけ先でも便利です。

サンソリット ユーブロック 30粒 7,020円

 ビタミンC80mg・ビタミンD5μg

 シトラス・ローズマリー葉エキス250mg・シルクペプチド・白きくらげエキス配合

グラファ サンプロテクトUV 25g 1,980円

 SPF40 PA+++

 乳液のような使用感

 独自保湿成分<PMキトサン>を配合、長時間肌の潤いをキープ

 

受付にてご購入いただけます🙆‍♀️

セルニュープラス・グラファはサンプルもございます。

お気軽にお声掛け下さいませ。

ブログを更新しました。 [2023年7月27日14時43分更新]
あせも(汗疹)について
ブログを更新しました。 [2023年6月26日16時14分更新]
水いぼについて
手汗に保険適応のお薬がでました [2023年6月2日10時46分更新]

手汗(原発性手掌多汗症)に保険適応の治療薬が出ました。

 

 

アポハイドローション

《使用方法》

1日1回就寝前に両手掌全体に塗布

1回の使用量の目安→5プッシュ

 

また、自費で塩化アルミニウムの取り扱いもございます。
(自費初診料・再診料別途かかります)

お気軽にご相談ください。

 

ブログを更新しました。 [2023年5月29日14時43分更新]
水虫(白癬菌)について
エムディア [2023年5月2日16時15分更新]

医療機関専売スキンケア「エムディア」シリーズの取り扱いを始めました。

(香料・着色料・紫外線吸収剤・エタノール・パラベン不使用)

 

 

 

・クレンジングジェル 130g 3,850円 ※オイルフリー

 2種類のクレイ(モロッコ溶岩クレイ・ベントナイト)・角質クリア酵素(プロテアーゼ)配合

 汚れを吸着してうるおいは残すさっぱりとした洗い上がり

 

・ホイップウォッシュ 200g 3,520円

 脂肪分解酵素(リパーゼ)・11種のアミノ酸配合

 キメ細かく弾力のある泡でふんわり洗えるムース洗顔で忙しい朝にもおすすめ

 

・①リニューローション/②リニューローションブライト 100ml 7,150円

 ①EGF・ヒアルロン酸・コラーゲン配合高保湿ローション とろりとしてみずみずしい使用感

 ②EGF・ビタミンC・コラーゲン配合ホワイトケアローション さっぱりとしたうるおい感

  ※EGF (Epidermal Growth Factor)別名ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1

 

・クリアエッセンストナー 80ml 4,950円

 マンデル酸4%・乳酸・アゼライン酸・EGF配合の拭きとり化粧水

 透明感のあるふっくらとした柔らかな肌へ整えるピーリングタイプのエッセンストナー

 

・リニューセラム 30ml 13,750円

 EGF・FGF・IGFを配合した乳液状のエイジングケア美容液

 なめらかでしっとりとした感触

 ※FGF(Fibroblast Growth Factor)別名ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11

  IGF(Inslin-like growth factor)別名合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-31

 

・ホワイトセラム 30ml 10,450円

 VC-IP20%配合のジェルクリーム状のホワイトケア美容液

 べたつきのない、心地よいなめらかさ

 ※VC-IP テトラヘキシルデカン酸アスコルビル

 

 

・シルキープロテクション 50g 4,180円

 紫外線吸収剤フリー ノンケミカル SPF50+ PA++++ 

 EGF・コラーゲン配合

 

・パーフェクトアイクリーム 18g 9,350円

 リフトニン・レチノール配合

 普段のケアでは物足りないリンクルゾーンに 

 なめらかでコクのあるしっとり感

 

・3Dモイストプレミアムマスク 30ml(5枚入り) 5,500円

 3D形状でぴったりフィット  1枚に美容液1本分30ml

 美容治療前後の肌を考えたうるおいスペシャルケアマスク

 

・ラッピングクリーム 80g 9,350円

 うるおいを包んでとじこめるラップトリートメント シアバター配合

 《ラップトリートメントの特長》

  刺激から肌を守る・美容成分の浸透(角質層まで)を高める

 

診察なしで受付にてご購入いただけます。

お気軽にお声掛けくださいませ。

在庫がない場合もあります。事前にお電話での確認も承ります。

 

ブログを更新しました。 [2023年4月28日14時48分更新]
原発性腋窩多汗症について
Ogshi おぐし [2023年4月4日15時39分更新]

毛髪サプリメント・養毛料Ogshi おぐしの取り扱いを始めました🤗

 

 

①サプリメント 90粒(1か月分) 10,584円

 発毛に関わる「鉄+栄養素」15種類を補給できます。

🌟こんな方におすすめです

 ・脱毛、薄毛が気になる

 ・髪に弾力がない、髪が細くなった

 ・爪がもろい、割れる 等

 〈服用方法〉

  1日3カプセルを1~2回に分けてお召し上がりください。

  食後に内服した方が吸収が良いとされています。

  内服する量はご自身で調節していただけます。(最大1日6カプセルまで)

  男性もお使いいただけます。

※大豆が含まれる為、アレルギーのある方はご注意ください。

 

②スカルプエッセンス 100ml(1~2ヶ月分) 6,380円

 〈保湿成分〉

  ビスコチン(血行促進作用)、

  キャピキシル(大豆の10~20倍のイソフラボン、細胞修復作用を持つ4つのアミノ酸配合)

 〈使用方法〉

  1日2回洗髪後などの清潔な頭皮にご使用ください。

  頭皮全体に直接7~10プッシュして、指のはらでもむようにマッサージを行ってください。

  マッサージ後、ドライヤーで乾かしてください。

さくら通り [2023年4月1日13時08分更新]

新学期、新生活が始まりますね。

暖かな日が続き過ごしやすい気温になってきました。

 

 

当院(さくら通り皮フ科クリニック)のそばには『日本の道100選』にも選ばれた、さくら通りがあります🌸

毎年この時期には満開のさくらのトンネルになるんです♪

昨年同様とてもきれいでした✨

マイナンバーカード [2023年3月31日15時01分更新]

4月1日からマイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。

マイナンバーカードをご利用の際は受付スタッフにお声掛け下さい。

患者様ご自身で操作していただきます。

 

※従来の保険証はマイナ保険証よりも10~20円負担額が増える見込みです。

(医療情報・システム基盤整備体制充実加算)

お子様・ひとり親・体の不自由な方等に交付される医療証はマイナンバーカード非対応のため、

必ずご持参いただきます様お願い致します。

診察券・医療証は受付にてお預かりいたします。

 

ブログを更新しました。 [2023年3月24日13時26分更新]
口唇ヘルペス(単純ヘルペス)について
ブログを更新しました。 [2023年2月10日17時32分更新]
しもやけについて
ブログを更新しました。 [2023年1月27日17時48分更新]
AGA治療(男性型脱毛症)について
DRX AZAクリア(アゼライン酸高濃度配合クリーム) [2023年1月20日14時39分更新]

ニキビを改善・予防する自費商品を新しく入荷いたしました🤗

こちらは医療機関でしかお買い求めいただけない商品となっております✨

 

DRX AZAクリア(アゼライン酸高濃度配合クリーム) 15g 1,980円

 

 

≪アゼライン酸の働き≫

・ニキビのもとになる毛穴のつまりを解消

・皮脂の分泌を抑える

・ニキビ菌に対する抗菌作用

・抗酸化作用

・メラニンの生成を抑える(美白作用)

 

アゼライン酸とは?

古くから海外でも使用されており、小麦、ライ麦などの穀物や酵母に含まれている天然の成分です。

その為、肌に塗った時の刺激も少ないと言われています。

 

≪使用方法≫

朝晩の洗顔後、化粧水などで肌を整えた後にご使用ください。

 

診察なしでご購入いただけます。スタッフまでお声がけください😊

 

ブログを更新しました。 [2023年1月17日09時30分更新]
花粉症(花粉皮膚炎)について
診察につきまして [2023年1月7日10時25分更新]

当院はご予約制ではございません。順番に診察致します。

受付時間 午前9:15~12:30 午後14:45~18:00

(土日は午前のみ)

診察券・保険証またはマイナンバーカード・受給券をお持ちください。

受付時間以降の外出はご遠慮いただいております。

外出される際、お戻りの際には必ずお声掛けください。 

お呼び出ししてもいらっしゃらない場合キャンセルとなります。

※手術・水いぼ処置・帯状疱疹ワクチン等ご予約制のものもあります。

駐車場のご用意はございません。

今年も残すところあとわずかになりました [2022年12月28日15時41分更新]

毎日寒い日が続きますね❄

早いことで、今年も残すところあとわずかになりました。

3月に開院してから多くの患者様にご来院頂きましてありがとうございます。

来年は1月4日(水)から診療開始です。

引き続き皆様のお悩みに寄り添い治療を行っていければと思います。

 良いお年をお迎えくださいませ   

 

ブログを更新しました。 [2022年12月27日10時15分更新]
帯状疱疹を予防するには
ブログを更新しました。 [2022年12月16日09時00分更新]
帯状疱疹について
ブログを更新しました。 [2022年12月9日09時30分更新]
低温熱傷にご注意ください!
ブログを更新しました。 [2022年11月25日09時30分更新]
ウイルス性イボについて
ブログを更新しました。 [2022年11月22日10時45分更新]
プラセンタ注射って?
ブログを更新しました。 [2022年11月11日09時30分更新]
顔のいぼは脂漏性角化症かもしれません
パッチテスト [2022年10月29日10時10分更新]

涼しくなりパッチテストの予約を開始しました🤗

 

皮膚に接触することで起こる湿疹などの原因(化学物質・化粧品・薬剤・金属など)を調べることができます。

パッチテストは、背部にアレルゲンが含まれたテープ状のものを貼り、

経過時に反応を観察し、皮膚炎と何らかのアレルゲンが関係しているかを確認します。

 

一度診察を受けていただき、パッチテストのご予約をお取りします。

ご予約日に貼付し、2日目・3日目にまたご来院していただきます。

 

※パッチテストパネルを貼っている際(2日間)は入浴できません。

 

ブログを更新しました。 [2022年10月28日09時30分更新]
アトピー性皮膚炎の治療の選択肢が増えました!
キャッシュレス決済導入いたしました [2022年10月17日14時44分更新]

これまでお支払い方法が現金のみでしたが、

この度キャッシュレス決済を導入いたしました🤗

 

<お支払い方法>

現金・クレジットカード・交通系電子マネー(アイフォンのみ)

 

お会計時にお支払い方法をお伺いいたします💁‍♀️

自費商品もキャッシュレス決済によりお求めやすくなったと思います✨

この機会に是非ご検討ください😊

 

 

ブログを更新しました。 [2022年10月14日09時30分更新]
皮脂欠乏性湿疹について
ブログを更新しました。 [2022年10月3日09時30分更新]
光線治療(エキシマライト)を開始しました
ブログを更新しました。 [2022年9月30日09時30分更新]
円形脱毛症について②
美容注射ポイントカード [2022年9月29日11時49分更新]

10月から美容注射ポイントカードの使用を開始いたします🔅

 

プラセンタ注射1A⇒1Point

       2A⇒2Point

 

🌟10ポイント貯まるとプラセンタ注射1Aをプレゼントいたします🤗

注射ご希望の方にお渡しいたします✨

注射でご来院の際に診察券・美容注射ポイントカードを受付にお渡しください💁‍♀️

帯状疱疹ワクチン [2022年9月17日10時00分更新]

当院では、50歳以上の方を対象に帯状疱疹のワクチンを取り扱っております👩‍⚕️

 

               💉ワクチンは2種類あります💉

               ・水痘ワクチン 1回8、400円

               ・シングリックス 1回20、000円

 

一度医師による問診をうけていただいた後に、接種日の予約をしていただきます。

(約1週間でお取り寄せ致します。)

 

※コロナワクチンの接種を予定している方は前後2週間あける必要があります。

 

 

 

 

ブログを更新しました。 [2022年9月16日09時30分更新]
円形脱毛症について①
🌸インスタグラムをはじめました🌸 [2022年9月13日17時16分更新]

こんにちは!

今日はうれしいお知らせがあります♪

 

さくら通り皮フ科クリニックの公式インスタグラムを開設しました💛!

これからは待ち時間や、美容情報、お知らせなどなど・・・

ホームページだけではなく、インスタグラムでもご紹介していきます♪

是非、チェックしてみてくださいね(^_-)-☆

 

皆様、フォローよろしくお願い申し上げます( ^)o(^ )

 

 

グラファ ビタミンC10ローション [2022年9月2日11時12分更新]

少しずつ暑さもやわらいできましたね。

夏に受けた強い日差しはお肌のシミの原因にもなります。

シミ予防や美肌にはビタミンCが効果的です💡

多くの動物は体内でビタミンCを作りだすことができますが、私たち人間にはそれができない為

食事など外部から摂取する必要があります。

ビタミンCが不足すると、疲労や免疫力の低下、お肌のハリがなくなる、貧血になりやすくなる

といった症状が出てきます😥

 

<ビタミンCの効果>

・抗酸化作用により老化を予防

・美白・美肌

・免疫力を高める

 などといった効果があります。

 

グラファ ビタミンC10ローション 50ml ¥3,750

(👆右はサンプルの大きさです)

 

毎日のスキンケアにプラスすることでお肌にビタミンCを簡単に補給できます✨

※必ず冷蔵庫で保管してください。

 

サンプルもご用意しております。

まずは試してみたいという方はお気軽におっしゃってください🙆‍♀️

ブログを更新しました。 [2022年9月2日09時30分更新]
秋の花粉症について
求人募集のお知らせ [2022年8月25日10時03分更新]

看護師 正社員・パート

を募集しております!

詳細はお気軽にお電話ください
080-4924-2906(採用担当)まで

ブログを更新しました。 [2022年8月19日09時30分更新]
巻き爪治療も行っています
ブログを更新しました。 [2022年8月5日09時30分更新]
粉瘤(アテローム)について
巻き爪でお悩みの方 [2022年8月2日14時53分更新]

当院では自費診療の一つに巻き爪治療があります。

 

巻き爪になる主な原因は、

間違った爪の切り方による深爪・合わない靴やヒールなどによる圧迫が多いと言われています。

巻爪のイラスト

ワイヤーを使い、爪の形を矯正する治療を行っております。

巻き爪ワイヤー 4,500円(処置料・処方薬料・使用薬剤込み)

診察代 初診:1,500円 再診:1,000円

※治療に必要なワイヤーは保険適応ではない為自費診療となります。

 

患部の状態により、保険適応(テーピング・液体窒素)での治療も可能です。

一度診察を受けていただき、該当する治療法をご説明させていただきます。

また、ご希望の方は爪切りも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

ブログを更新しました。 [2022年7月29日09時30分更新]
足の親指の痛み!陥入爪(かんにゅうそう)かもしれません
ブログを更新しました。 [2022年7月22日09時30分更新]
痒疹(ようしん)について
ブログを更新しました。 [2022年7月15日09時30分更新]
うっかり日焼けに注意しましょう
AGA治療 [2022年7月12日10時00分更新]

自費診療の1つにAGA治療あります。

 

AGA(エージーエー)とは、Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」を意味します。

遺伝的・環境的な要素が関わる進行形の脱毛症です。

進行パターンは前頭部からの場合と頭頂部からの場合、また双方同時に見られる場合と個人差があります。

 

原因となるものの1つに、毛髪をつくる毛母細胞の働きを低下させる作用のあるジヒドロテストステロンという

男性ホルモンが挙げられます。

このホルモンを抑制する内服薬2種類を当院では扱っております。

           →プロペシア・フィナステリド

             1箱28日分 4500円

            ザガーロ

             1箱30日分 10800円

 

頭部の症状や身体の状態に合わせて処方いたします。

まずは医師にご相談ください。

(初診:1,500円 再診:1,000円)

 

ブログを更新しました。 [2022年7月8日09時30分更新]
手の皮むけなど気になる症状はご相談ください
水いぼクリーム [2022年7月8日09時15分更新]

 

水いぼはウイルス性の皮膚感染症のことで

伝染性軟属腫(でんせんせいなんぞくしゅと言います。

 

主にお子様がかかる皮膚感染症で、皮膚と皮膚の接触により他の人にうつしてしまう可能性があります。

なので、

ご姉弟のいるお子様はどちらかが先に水いぼになり、兄妹にうつしてしまう

というパターンが多いです。

 

放置しておくと自然治癒することもありますが、

水いぼに麻酔テープを貼ってピンセットで取る方法もあります。

(痛く感じるお子様もいるとか・・・大人になっても覚えている方も)

(しかし私はまったく覚えていません。(´・ω・`))

そんな水いぼですが、クリームがあるのをご存知でしょうか?(^o^)

3A M-BF CREAM 15g ¥2,200

 

こちらは化粧品に分類されるため、医薬品・薬剤ではございません。

なので、自費のお取り扱いとなります。

 

※効果には個人差があります。

 

日焼け止め [2022年7月7日11時00分更新]

7月に入り、暑さとともに日差しも強くなってくる時期になりました🌞

 

日焼け対策として、当クリニックで取り扱っている日焼け止めをご紹介いたします(^o^)/

 

セルニュープラス UVクリーム 35g 3300円

 

☆SPF50+ PA++++と高い紫外線カット効果があります。

☆石鹸で落とせるのでお肌への負担も少ないです。

☆保湿成分とビタミンが配合されているので、しっとりとした使い心地です。

🌟乾燥肌・敏感肌の方にもおすすめですよ👩‍🏫

 

顔・体と全身に使うことができます✨

紫外線カット効果の高い🌞セルニューを使い、

お肌への負担を和らげ、真夏のような日差しを乗り切りましょう🌄

 

また、日焼けした後のお肌は乾燥しているので、保湿が重要になってきます。

保湿剤(グラファ モイスチュアキープミルク)も取り扱っています。

 

サンプルもご用意しております。

まずは試してみたいという方は受付までお声掛けください🤗

 

 

 

 

汗が気になる季節 [2022年7月5日17時01分更新]

 

7月に入り、😢ジメジメモヤモヤ😢していますね。

気温が40度以上の地域もあり、熱中症になる方も多いようです。ι(´Д`υ)イヤー

 

夏本番になると、をかきますよね💦

 

自分だけなんだか汗をかきすぎている気がする…なんて方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。(';')

 

日常生活に支障をきたすような汗💦は、保険診療で治療することができます(*^。^*)

スタッフ(私)も使用したことがありますが、

思ったよりも早い段階で効果を実感しました🤩

(※個人差があります。私が異常に効果がでたのかも( ^ω^)・・・

 

お悩みの方は是非一度お気軽にご相談ください(^_-)-☆

自費商品のd-tubeなら、ワキだけでなく全身お使いいただけます☺

こちらもおすすめです♪

 

ブログを更新しました。 [2022年7月1日08時00分更新]
脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)ってどんな病気?
ニンニク注射 [2022年6月30日12時28分更新]

当院で取り扱っている自費注射💉の2つ目、「ニンニク注射」ご紹介です👩‍🏫

 

ニンニク注射の主成分であるビタミンB1には、疲労回復・倦怠感・肩こりなどに効果があります🙆‍♀️

 

即効性があり、短時間でビタミンB1の補完ができます🙌

 

打つ頻度は1~2週間に1回が平均的です。

 

1回 1000円

ご希望の方は、受付でお気軽にお声掛けください😊 

 

プラセンタ注射 [2022年6月27日10時50分更新]

当院では、自費注射が2種類あります💉

今回はそのうちの1つ「プラセンタ注射」をご紹介いたします👩‍🏫

 

プラセンタとは、体内で母体と胎児を繋ぎ育てる胎盤を指します。

このプラセンタにはタンパク質・脂質・糖質・ミネラル・ビタミン・アミノ酸などの栄養が含まれています。

 

🌟 主な効果🌟

美白・美肌・免疫力回復・ニキビや赤みなどの抗炎症作用・抗酸化作用などなど…嬉しい効果がたくさんあります✨

 

打つ頻度は、1週間から10日に1回程度続けることで効果を実感できる方が多いと言われています。

 

1本 1000円  2本 1800円

 

※20歳以上の方が対象になります。

 また、献血やドナー登録を行うことができないためご注意ください。

 

説明書↓

https://ichinoehifu.com/wp-content/uploads/2021/09/leaflet01.pdf

同意書↓

https://yabashira-sakurastreet.com/wp-content/uploads/2022/03/0cf70a837cafe02670569cf600ea30c1.pdf

 

ブログを更新しました。 [2022年6月24日09時30分更新]
夏の肌トラブル、あせもについて
シミ・肝斑治療 [2022年6月18日12時08分更新]

当院では、シミや肝斑に対する自費診療を行っております。

内服薬

シナール(ビタミンC) ¥1600

 シミの原因となる色素沈着を抑制することにより、シミの発生を予防します。

ユベラ(ビタミンE)  ¥1400

 皮膚の新陳代謝を高め、ターンオーバーを促進し、シミ・肝斑の改善効果が期待できます。

トラネキサム酸  ¥1600

 アミノ酸の一種で、シミの元であるメラニン色素の生成や炎症を抑える効果があります。

外用薬

トレチノイン  ¥1950/2520

 ターンオーバーを促進する働きがあり、古い角質を剥がれやすくします。

ハイドロキノン  ¥2200

 メラニン色素の発生を抑えることができ、また、メラニンを作る細胞を減らす効果があります。

 

おひとりおひとりに合わせて治療をしていきます。

一度診察を受けていただき、症状に合わせた処方をご提案いたします。

(初診:1,500円 再診:1,000円)

ブログを更新しました。 [2022年6月17日09時30分更新]
酒さ(赤ら顔)に対する塗り薬が保険適応になりました
ピーリングソープ [2022年6月10日11時47分更新]

夏になると日焼けによってお肌が乾燥しやすくなり、ターンオーバーが乱れやすくなると言われています💦

その結果、古い角質がお肌に残り、ごわつきが出てくることもあります😥

紫外線対策はもちろん、角質ケアと保湿が重要になってきます🌟

 

セルニュープラス ピーリングソープ 90g 2420円

 

 

ピーリング作用のある石鹸で古い角質を落とすことができます✨

そのため、お肌が柔らかくなり、化粧水などが浸透しやすくなります💧⤴

洗い上がりも突っ張らず、しっとりとするので乾燥肌の方にもおすすめです🤗

 

よく泡立ててご使用ください🧼

 

 

 

 

ブログを更新しました。 [2022年6月10日08時00分更新]
蕁麻疹(じんましん)とは・・・
飲む日焼け止め [2022年6月6日17時44分更新]

そろそろ夏に向けて、日焼け対策を考える時期になりました🌞

 

今回は、飲む日焼け止め「サンソリット U・Vlock」をご紹介いたします💁‍♀️

                   1箱(30粒)30日分入 7020円(税込)

 

 

塗る日焼け止めと合わせて、体の中から日焼け対策ができます。

また、美肌成分として、ビタミンC・ビタミンD・シルクペプチドなどが配合されています。

 

<お召し上がり方>

1日あたり1粒を目安に水またはぬるま湯でお召上がりください。

朝のお出かけ前に飲まれることをおすすめいたします。

 

サンソリットのU・Vlockスプレー(日焼け止めスプレー)90g 1980円もございます。

お気軽にお声掛けください。

 

 

 

ブログを更新しました。 [2022年6月3日09時30分更新]
とびひについて②
セヌール [2022年5月27日10時59分更新]

😥「背中の症状でクリームやローションを処方されたけれど…

   1人ではなかなか手が届かずに塗りにくい…」

このようなお悩みはありませんか❔

 

孫の手のように使用するセヌールという商品を販売しております。

 

 

組立て式の為コンパクトに収納でき、

組み立てると長さ約35cmになります❕

 

<使用方法>

①3つにパーツをつなぎ合わせます。

②塗布部分にクリームやローションを適量伸ばします。

③背中にやさしく塗ります。

 

使用後は、水で洗い水気を切ってからよく乾かしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを更新しました。 [2022年5月27日09時30分更新]
とびひについて①
ブログを更新しました。 [2022年5月20日08時30分更新]
頭ジラミになったら・・・
グラファ モイスチュアキープ ミルク [2022年5月17日11時10分更新]

雨やくもりの日が続いていますね

ジメジメしていると汗でベタベタしたりしませんか?

髪の毛を乾かすだけで汗でベタついたり、不快ですよね。

 

でも、そんなときに乳液はべたつくからいいかな…と思って

辞めてしまったりすると、見た目と気分で紀にはスッキリしていいですが

お肌が乾燥して砂漠みたいになってしまったり汚肌になってしまうこともあるかもしれません…

でも乳液ってやっぱりベタベタするし、あんまりしたくないなぁという方にオススメなのが

 

グラファ モイスチュアキープミルク(乳液)130㌘

 

ミルクってべたつかない?と思うかもしれませんが

デクスチャーはさらさらで(こっくり系…というのかも…)

塗り終わるとだんだんお肌がしっとりもっちりしてきます。

顔だけでなく、体にもお使いいただけますので、今年の夏はこれで乗り切りましょう!

お値段2,200円となっております♪

 

 

 

ブログを更新しました。 [2022年5月13日09時30分更新]
にきび治療は皮膚科へご相談を
制汗クリームのご紹介 [2022年5月10日17時05分更新]

20℃を超える日が続き薄着で過ごせる季節になりました🌞👕

そこで気になってくることの1つに💦の問題が出てきますよね…

当クリニックでは制汗クリーム「D-tubeを取り扱っております❕

 

 

🌟おすすめポイント🌟

①汗の臭いを抑えます。

②朝塗るだけで、塗り直しの手間がいりません。

③チューブタイプの為、細かい所にも塗りやすいです。

④べたつきもなくさらさらになるので、すぐにお洋服が着れます。

脇だけでなく、足にもお使いいただけます🙆‍♀️

🔔使用方法🔔

適量をチューブから出し、乾いた清潔な肌にムラなく塗布してください。

 

受付にて製品紹介のリーフレットもご用意しておりますので、お気軽にご覧ください😊

 

ブログを更新しました。 [2022年5月6日09時00分更新]
わき汗が気になる季節です。
ブログを更新しました。 [2022年4月28日09時30分更新]
虫刺され
ブログを更新しました。 [2022年4月22日08時00分更新]
マスクをしていても日焼け止めは必要です
日焼け止めスプレーのご紹介 [2022年4月21日16時43分更新]

暖かい日が続き、そろそろ日差しも気になる季節になってきましたね

そこで今回は、日焼け止めスプレー 

サンソリット ユーブロックスプレーをご紹介いたします!

 

 

スプレータイプのため、お肌はもちろん

髪・メイクの上からでもお使いいただけます☆彡

汗をかいて日焼け止めを塗り直したい、、、そんな時にもシューっとスプレーするだけで日焼け対策ができますよ(^o^)/

また、石鹸で落とせるというのもおすすめポイントです

 

「スプレーって効果あるの?」と少し不安になるかもしれませんが、

こちらはSPF50+ PA++++のため、塗りタイプと変わらず安心してお使いいただけます

 

ぜひ、お気軽にお声掛けください(*^^*)

 

ブログを更新しました。 [2022年4月15日09時30分更新]
プラセンタ注射について
#スキンピールバー [2022年4月9日11時24分更新]

 

こんにちは🍓

今日は以前お知らせしたご紹介

スキンピールバーの人気商品🥩🥤🍓🍉🌹🍁🍅🍎についてご案内いたします。(´▽`ʃ♡ƪ)

スキンピールバーには、

🥩🥤🍓🍉🌹🍁🍅🍎・🥝🥑🥒🥬🥦🍀🌿🌵・👔🥽🧣👖👘🧢💎📮・🧥🎩🎱🎮🎥🎥🌚📸🔌

の4種類があり、それぞれに効果・効能があります。

 

🥩🥤🍓🍉🌹🍁🍅🍎はズバリ、ニキビでお悩みの方向けの商品です。

 

朝と夜、それぞれ1回ずつ泡立てネットで泡をもこもこにして洗顔してください。

大きさはこのくらいで、2,200円です↓

 

水に溶けやすく、イチイチ保管するのが大変だなぁと感じる方は、カッターなどで

1回分、または一日分くらいを切って小分けにしておくと衛生的にもいいですよ(✿◡‿◡)

 

それでもお試しするには少しコスパが悪いかな?と感じる方には

お試しサイズ↓300円も販売しています♪

 

こちらも小分けにして使うと10日間ほどはお使いいただけるのではないでしょうか♪

(個人差がございますので、一概には言えませんが…💦)

 

ニキビにお悩みの方は是非一度お試しくださいね★

 

ブログを更新しました。 [2022年4月8日09時30分更新]
帯状疱疹ワクチン取り扱いしています?
周辺の病院と医療連携しています! [2022年4月4日16時07分更新]

開院して1か月がたちました☺

当院では周辺の医療機関と連携し地域医療に貢献できるように努めています。

集合している人たちのイラスト(白衣) | かわいいフリー素材集 いらすとや

より高度な検査や、治療が必要と判断した場合は紹介状を作成いたします。

紹介先はご希望の病院でお書きできますが、お近くですと
新松戸中央病院さんや、松戸市立総合医療センターさん、千葉西病院さんなどと医療連携しておりますのでお気軽にご相談ください🎵


お花見 [2022年4月2日09時32分更新]

 

朝晩はまだ冷える日もありますが、日中は暖かい日が続き春を感じますね🌞

 

「さくら通り皮フ科クリニック」という名前にもあるように

当院の横の通りには、春になると満開のさくら「さくら通り」があらわれます❕

駅からいらっしゃるとこのようなさくら通りが見れますよ🤗

 

 

 

 

晴れている日の空の青色さくらのピンク色がとても綺麗です🌸

ぜひ、見にいらしてください🙌

 

ブログを更新しました。 [2022年4月1日09時30分更新]
水いぼ(伝染性軟属腫)
ブログを更新しました。 [2022年3月25日11時09分更新]
シミはどうしてできるの?
花粉の季節 [2022年3月25日11時03分更新]

こんにちは さくら通り皮フ科クリニックです。

3月も終わりに近づき、気温もだんだん春らしくなってきましたね。

3月27日はさくらの日と呼ばれているそうです。

3(さ)×9(く)=27 からきていると言われています♪

 

みなさまは春になると何を思い出しますか。

お花見寒い中での場所取り花粉

出会いの入学式別れの卒業式花粉

初めての入社式花粉。などなど…

春になった途端になんだか鼻がムズムズしたり目が痒くて仕方なかったり

花粉症の方にとって春は花粉との戦いの日々になりますよね。^^;

 

 

そもそも花粉症とは一体なんでしょう?

厚生労働省HPによりますと、花粉症の正体とは…

『花粉症の正体は、花粉に対して人間の体が起こすアレルギー反応です。体の免疫反応が、花粉に過剰に反応して症状がでるのです。』

と記載があります。

つまり、目や鼻のアレルギー症状が起こり、鼻水や目のかゆみが出ているということです。

アレルギーと聞くと、くしゃみや目のかゆみがあるのも当たり前か…(^o^)haha

と思えませんか?

当院では、花粉症の方ももちろん受診していただけます。

必要なら各種アレルギー検査も行うことができますので、

お気軽にお悩みをご相談くださいね♪(*^^*)

 

小話

昔は花粉症なんてなかった!!最近できた病気だ!という言葉を聞いたことがありませんか?

実は花粉症は昔からあったのですが、【花粉症】という名前がついていなかったのだそうです。

花粉症という名前がつくまでは、「なぁんか、春になると調子悪くなるなぁ…ハックション!」と思っている人もいたかもしれませんね。

今たくさんの人を苦しめているスギの木は、戦後復興のために大量に植林されたものが適齢期を迎え、花粉を大量に飛散していることが原因となっているようです。

さらに、環境省HPによりますと

排気ディーゼルやPM2.5などの大気汚染はアレルギー症状を悪化させる原因となると言われています。

なので、都会や交通量が多い地域に住む方のほうが花粉症になりやすい、なんて言われているそうですよ。

(諸説あります。)

 

ピーリング石鹸のご紹介 [2022年3月24日17時05分更新]

🎆ピーリング石鹸スキンピールバーのご紹介🎆

 

当クリニックではサンソリットの角質ピーリング石鹸:スキンピールバーを取り扱っております!

4種類あり、ご自身の肌質に合わせてお選びいただけます🤩

 

 

青色:敏感乾燥肌の方向け

緑色:普通肌・脂性肌の方向け

赤色:脂性肌・ニキビ肌の方向け

黒色:くすみ肌の方向け

 

<使用方法>

①泡立てネットでよく泡立てて優しく洗ってください。

②泡を残さないように水またはぬるま湯でよく洗い流してください。

🌟週1・2回の泡パックもおすすめです🤗

③洗顔後はよく保湿をしてください。 

 

📢ミニサイズもございますので、試してみたい!という方にもおすすめです🙆‍♀️

ブログを更新しました。 [2022年3月19日08時54分更新]
そのシミ気になっていませんか?
医療用ピアス [2022年3月17日16時20分更新]

医療用ピアスのサンプル一覧が届きました!

 

 

滅菌済みの医療用ステンレス(カラー:シルバー)

その上に24金コーティングをほどこしたピアス(カラー:ゴールド)を使用したファーストピアスの穴開けを行っています🔆

シルバーとゴールドでそれぞれ13種類あります✨

受付にサンプルを掲示しています🙌

ご希望の種類の候補をいくつか決めていただき、診察時にご相談ください。

 

両耳5,000円 片耳3,000円(ピアス本体・手技料込み)

※18歳以下の患者さまは、施術時に保護者の方の同席または同意書のご提示をお願いします。

説明

https://ichinoehifu.com/wp-content/uploads/2021/09/piasleaflet.pdf

同意書

https://yabashira-sakurastreet.com/wp-content/uploads/2022/03/0b13f301e17012a6d87ac76562b64d29.pdf

 

ブログを更新しました。 [2022年3月17日09時30分更新]
爪水虫について
勉強会を行いました [2022年3月14日18時16分更新]

こんにちは!

今日はとても暖かい(アツイ)日になりましたね!

 

急な気温の変化は体調不良の原因になるそうなので、

皆様風邪などひかないようご自愛ください😊

 

さて、先日さくら通り皮フ科クリニックでは

鳴海院長先生とスタッフがニキビの治療薬について研修を受けました😲

 

講師のIさん♪

お若い男性の方で、美容にとても興味があるそうです!

 

 

 

研修の様子

真面目に真剣に聞いております。

 

 

 

このように、製薬会社の方の研修や勉強会を受けることで

その製品についての知識を深めています♪

日々、スタッフ一同勉学にいそしんでおりますので、

肌のお悩みや症状がありましたらお気軽にご相談ください(^^♪

 

 

 

 

 

ブログを更新しました。 [2022年3月11日12時28分更新]
花粉皮膚炎について
アレルギー検査 [2022年3月10日16時53分更新]

だんだんと暖かい日が多くなってきましたね🌞

ということは…そうです。花粉が多くなってきます😫💦

2月下旬から4月中旬が花粉のピークと言われています。

 

花粉症には、目の症状・鼻の症状・そして皮膚の症状があります👩‍⚕️

当クリニックではアレルギー検査が受けられます。

お気軽にご相談ください😊

 

※3月・4月の日曜日はコロナワクチン接種の為、通常の診療は行っておりません。

 通常診療は月~金:9時30分~12時30分・15時~18時

        土:9時30分~12時30分です。

セルニュープラスのご紹介 [2022年3月9日09時49分更新]

化粧品:セルニュープラスのご紹介✨

 

 

・メイク落とし:セルニュープラスクレンジングオイルジェル

・泡状洗顔料:セルニュープラスウォッシングフォーム

・保湿化粧水:セルニュープラスモイスチュアローションEX

・保湿乳液:セルニュープラスモイスチュアミルクB12

・保湿クリーム:セルニュープラスモイスチュアクリーム

・デオドラントクリーム:セルニュープラスデオドラントクリーム

・日やけ止めクリーム:セルニュープラスUVクリーム

・日やけ止め、ファンデーション:セルニュープラスUVクリームBB ライト/ナチュラル

 

乾燥やくすみなどの肌の悩み、落としやすさも考慮されているため、敏感肌の方にもおすすめです🙌

サンプル品もご用意しております

是非、お気軽にお声掛けください😊

無事、開院いたしました [2022年3月4日18時53分更新]

3月1日無事に開院いたしました!

内覧会にお越しくださった方も診療を受けに来てくださっています😊

クリニック内も少しずつ整ってきています🏥

皆様がお待ちの間リラックスできるように雑誌や、お子様に塗り絵もご用意しています🎨

ご入用の際には、お気軽にお声掛けください

本日、開院致します☺ [2022年3月1日08時48分更新]

 

 今日から3月に入り、気温も暖かくなってきました。

先日の内覧会ではたくさんの方に足を運んでいただき、

スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにしておりました。

改めまして本日

3/1より

さくら通り皮フ科クリニック 開院致します。

お支払いは現金のみのお取り扱いとなっております。

ご注意ください。

 

いよいよ明日開院いたします! [2022年2月28日10時24分更新]

こんにちは!

春らしい気候になってきましたね🌸

先日の内覧会では多くの方がお越しくださいました😆

「近くにできて嬉しいわ~」などのお声をかけてくださる方が多く、

皆様のお力になれること大変嬉しく思います😊

いよいよ明日、3月1日にさくら通り皮フ科クリニックは開院いたします

地域の皆様、患者様に寄り添った診療をモットーに、

お気軽にご相談いただけるクリニックを目指していきます😊

スタッフ一同、皆様のご来院お待ちしております。

チューリップの配布終了 [2022年2月27日14時00分更新]

 

2月26日(土)・2月27日(日) 

10:00~17:00 内覧会

両日共にたくさんの方に内覧していただき、

🌷チューリップ🌷配布終了致しました🦢

 

たくさんの方に足を運んでいただき、

誠にありがとうございます😊

 

地域の方に愛されるクリニックになれるよう

院長はじめ、従業員一同努力して参ります。

よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

内覧会 [2022年2月27日09時23分更新]

 

26日(土)・27(日) 10:00~17:00

さくら通り皮フ科クリニックの内覧会を行っています‼😊😋

普段は見ることのできないクリニックの内側や、

クリニックの雰囲気を知ることができる貴重な2日間です🤩🤩

さらに

お越しいただいた方に先着で

🌷チューリップ🌷を差し上げています🎵

従業員一同お持ちしています😻

🌷ピンクイエローのチューリップ🌷

 

 

看板が設置されました [2022年2月25日17時45分更新]

ついに!

入口とドアに看板が設置されました🌸

一気にクリニックらしくなり、スタッフ一同感動しております😲

明日からの内覧会、心よりお待ちしております😊

 

明日はいよいよ内覧会です [2022年2月25日10時10分更新]

明日からいよいよ内覧会が始まります!

お買い物のついでに、お茶を飲みに来るだけでも大歓迎です🍵

何か気になることなどがあれば小さなことでもお気軽にご相談ください😊

先着にはなりますが、チューリップ🌷や保湿クリームもご用意しております!

スタッフ一同お待ちしております👩!

着々と準備が進んでおります [2022年2月24日11時29分更新]

開院に向けて着々と準備が進んでおります!

当クリニックはさくら通りにちなんで院内もピンクを基調としています🌸

診察券にも🌸が描かれているんです😊

もうすぐ皆様にお披露目できることが楽しみです✨

 

給茶器が届きました [2022年2月22日12時08分更新]

毎日寒い日が続きますが、開院まで1週間となりました。

 

準備が着々と進むなか、本日

給茶機が設置されました(*^_^*)

味は3種類で、

煎茶ほっとビタミン紅茶があります😊💕

すべて暖かいものと冷たいものがあるので、

さくら通り皮フ科クリニックへお越しの際は、

ぜひリラックスしてくださいね🤩🥰

 

試飲させていただきましたが、

とってもおいしかったです🐾🤘💚

 

3月1日(火)開院いたします [2022年2月21日17時59分更新]

3月1日(火)さくら通り皮フ科クリニック開院いたします。

患者様ひとりひとりに寄り添い、地域の方々に愛されるクリニックを目指して、スタッフ一同精一杯診療致します。

開院に先立って内覧会を開催いたします!

日程:2月26日(土)、27日(日)時間:10時~17時

どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ😊

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME